【40代女性】歯周病の
低侵襲非外科治療(MINST)
の治療症例
【切らない歯周病治療】

MINST(minimally invasive non surgical technique)と呼ばれる歯茎を一切切らない歯周病治療法の症例です。
歯肉溝からマイクロスコープでアプローチし組織のダメージを最小限にして血餅を安定させます。

マイクロスコープとエルビウム・ヤグレーザーでデブライドメントと無毒化を図りました。
  • 治療前(レントゲン)

  • 治療後(レントゲン)

治療前は、右下の一番奥の歯の後ろ側に10mmのポケットがありました。
レントゲンで見ると、骨内欠損がわかります。

治療から約4ヶ月後、歯肉は安定し、骨様組織が出来ている様に見えます。
この症例は一切、再生材料などを使用していません。「血餅の安定しやすい状態」を作っただけです。
歯周外科をしなくても治るケースが最近多いような気がします。
  • 治療前

  • 治療後

主訴 右下奥歯の歯周ポケットによる腫れ
期間 3ヵ月(治療回数:1回)
費用 歯1本あたり:19,000円(税別)
治療内容 低侵襲非外科治療(MINST)
治療に伴うリスク 術後しみる事があります

関連症例

24時間
ネット予約受付中

診療時間
9:30-13:00 × × ×
14:00-17:30 × × ×
休診日
木曜日 / 日曜 / 祝日
診療時間
9:30~13:00 / 14:00~17:00

※電話受付は午前は12:30/午後は17:00まで
となります
(以降留守番電話になります)

埼玉県八潮駅から1番近い歯医者 BiVi歯科
〒340-0822
埼玉県八潮市大瀬6-1-6 BiVi八潮3F

つくばエクスプレス「八潮駅」
南口より 徒歩30秒
埼玉県八潮駅から1番近い歯医者 BiVi歯科